台北激安弾丸ツアー(1)

この夏は家族でどこにも行っていないということで、近場の海外に行けないか探し始めたのが8月中旬でした。もはや家族が揃って旅行できるのは「8月26日(金)の夜に出発→29日(月)早朝到着」の日程しかありません。これでネットで検索したところ、台北に行く航空券+ホテルのプランがキャンセル待ちながらありました。しばらく様子を見ていたところキャンセルが出たので、難色を示す娘を強引に説得して申込みをしました。

LCCのジェットスター利用で、

  • 26日22:45中部発→27日0:45台北着でホテル泊。
  • 27日は1日自由行動でホテル泊。
  • 28日は夕方まで自由行動。
  • 29日1:45台北発→5:35中部着。

という強行日程です。問題は5:35に到着して、8:00に始まる娘の中学校に間に合うかでした。

26日の夜に中部に着いてチェックインを済ませると、とても遠いゲートからバスで飛行機まで行くことがわかり、もし帰りもこのパターンだと時間的に厳しいなぁと家族で話しました。下の写真はバスに乗るゲートでのものです。
20160826_Taipei_start.jpg
LCCは初めてだったので少し緊張しましたが、何のことはなく、座席はレザー風で座りごこちもよくて特に狭いわけでもなく、残念なのは音楽を聴いたり映画を見るディスプレイがないことでした。当然食事や飲み物は有料で、カレーが¥990、ワッフルが¥500、どら焼きが¥350、コーヒーなどの飲み物が¥200でした。新幹線の車内販売のように、売りにきます。

そうやっているうちに、台北の桃園空港に着きました。予め調べていたので、空港で両替をして、深夜なのでタクシーでホテルまで移動しました。格安旅行ですが、ホテルは有名なところをとったので、深夜でも安心してチェックインができました。3:00近かったので、観光に備えて取り敢えず寝ました。

Webサイトの引っ越し

娘のWebサイトとブログをけっこう有名な某レンタルサーバに置いていたのですが、9月の初旬に契約が切れるので、これを機に引っ越しすることにしました。今まで使っていたレンタルサーバは費用が安い分、速度がイマイチ出ないのも理由の一つです。

取り敢えずきょうはWebサイトの方を私がメインで使っているVPSに移動しました。睡眠不足で集中力がなくて、つまらないミスで時間を取られたりしましたが、何とか半日ほどで引っ越しできました。ついでなので、セキュリティに注意して、パーミッションをきつ目に設定できてよかったです。

残りはブログですが、こちらは画像のURLの設定が面倒そうです。週明けに作業する予定でいます。今回引っ越したら、しばらくは同じサーバを使い続けたいものです。

IPアドレスが足りない!

夏休み前までは学校でWiFiに繋がっていたiPadが、夏休み明けから繋がらなくなりました。でも自宅のWiFiには繋がるので、たぶん学校のアクセスポイントを増やしたのが影響していると予想されました。それで、それぞれのAPに接続しているクライアントをざっと数えてみると、DHCPで払い出しているクラスCの数いっぱいになっていました。

そうです。夏休みが明けて学生が一気に出てきたので、IPアドレスが足りなくなっていたようです。そこで使えるプライベートIPアドレスを調べて、クラスCの2個分を確保してDHCPで払い出すように変更しました。(この設定がちょっとアレでした。)そうしたら、iPadは簡単にWiFiに繋がるようになりました。ネットマスクも設定変更したように割り当てられています。取り敢えずOKですが、たぶんいくらかの学生はWiFiに繋がらない状況に数日甘んじていたんですね。悪いことをしたなぁ〜。

アクセスポイントを増設

勤務する学校では、私はネットワークの管理をしています。最近の学生さんはみんなスマートフォンを持っているので、学内にWi-Fiのアクセスポイントがあると便利です。

2年前に学生の集まる4箇所にAPを設置したのがはじめで、昨年は学生食堂にAPを設置しました。そしてきょう、2階の教室に5つのAPを付ける作業を業者と一緒に行いました。

その結果、1つの教室を除いて、その他のすべての教室や事務室からAPにアクセスできるようになりました。学生は数百人いるので、一度に使うことはないにしても、結構トラフィックが上がることが予想されます。ストリーミング系のアプリさえ使わなければ、それなりに快適に学内でネットライフできるようになったハズです。

メールシステムの機能追加

8月12日の投稿でメールシステムの移設完了を書きましたが、残りの2日で新しいメールシステムにいくつかの機能を追加しました。メンテナンス完了予定が15日の午前9時だったので、時間との闘いかと思いましたが、案外すんなり考えていた機能が追加できました。

・メールアドレス登録時の経路や登録方法の暗号化。
・メール送信時、メール内容閲覧時の経路の暗号化。
・メール送信後に、そのメールの内容や閲覧数と閲覧者の一覧表示。
などなど…

おかげで、PHPとSQLの勉強になりました。やれやれ。